PR

食費を節約するコツ ニュースではあれが高い/これが高いと報道されるけど、安くなったもので料理すれば良いだけ・・。

記事内に広告が含まれています。
PR

家計に占める食費は、世帯人数に比例して大きくなる傾向にはありますが、一人暮らしでも、食費に占める割合が多い方も少なくないのではないでしょうか?

総務省の家計調査…によると、エンゲル係数( 支出に占める食費の割合 )は、概ね25%前後です。

支出の25%が食費って大きい割合ですよね。

 

ニュース報道で、毎年?毎月?のように値上げのニュースが報道されますがこれは受け入れるしかないのです・・。

 

一方で、実は値段が下がっている食料品もあるのです。

従って、下がっている 食料品をうまく組み合わせるだけ、なのです。

 

では、どのような商品の価格が下がっているのでしょうか?

消費者物価指数…をみてみると、昨年度比較の価格が月次で分かります。

 

月次DB…

最新のデータである、2021/9の昨年度比較で見てみると、

 

カツオ -10%

キャベツ -20%

りんご -25%

 

なお、1年前の比較だけだとたまたま前年度が高かった可能性があるので、当該商品の価格の推移も調べた方が良いでしょう。

例えば、カツオ 価格 推移 でgoogle検索すると、4年前の値段まで価格が抑えられていることがわかります。

同様に調べるとキャベツは、昨年度が少々高かった、ということがわかります。

りんごは昨年が異常に高く、今年も相対的には高め、ということがわかります。

 

このように、値段が下がっている食品を上手に活用して、節約しながら新しい食材の料理を楽しみましょう!

その他の節約術…

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを確認

広告ブロッカーを使用していることを検出しました。広告ブロッカーを無効にしてください。本サイトは広告の収益で運営しております。ご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました