昨日はストップ安が相次ぎました。
前場 ストップ安 26銘柄のうち
— たけぞう (@noatake1127) August 15, 2023
グロース市場銘柄 21銘柄 https://t.co/JZAyDpt939 pic.twitter.com/vvlU3mBNHy
ストップ安で終わった銘柄
| オークファン | 東G |
| ダブスタ | 東P |
| ヘッドウォ | 東G |
| ベイシス | 東G |
| UFHD | 東S |
| ハイブリッド | 東G |
| クリングル | 東G |
| モンラボ | 東G |
| グリッド | 東G |
| 伊豆シャボ | 東S |
| キューブ | 東G |
| エアロエッジ | 東G |
| バイセル | 東G |
| ブシロード | 東G |
| WTOKYO | 東G |
| ノバレーゼ | 東S |
| MHT | 東G |
| ギックス | 東G |
| プロカン | 東G |
| アクシスC | 東G |
| ココルポート | 東G |
| エイビック | 東G |
26銘柄。内訳はグロースが22、スタンダードが4。
中央値を調べてみると、PBRが2.98、PER 25.2。
成長性を重視すると、株価が高くても手を出してしまいがちですが、暴落の時はPBRやPERが高いと大きく下落しやすいように、感じたりします。従って割安な時に買いたいところ。
また、ストップ安で手放すと大損することになるので、ストップ安や一定の下落でも持ち続けたら業績改善や事業成長できる、確信が持てる株であれば、なお良いですね。

