東京大地震の影響で20km歩ける5142 アキレスのALL DAY WALK 売上 40倍 レディース向けパンプスやメンズ向けビジネスシューズ 風が吹けば桶屋が儲かる

企業分析
AD

最新更新日 2022年9月27日

東京で地震が起きた影響で、長距離歩ける靴がとても売れているとのこと。

それが、アキレスのALL DAY WALKと言うブランドで提供しているパンプス…

 

 

女性向けのパンプスのイメージが強いですが、実は男性用のビジネスシューズも提供されています。

ビジネスシューズ 革靴 防水 幅広 本革 4E メンズ ADM 0060

ビジネスシューズ 革靴 防水 幅広 本革 4E メンズ ADM 0060

ビジネスシューズ 革靴 防水 幅広 本革 4E メンズ ADM 0070

ビジネスシューズ 革靴 防水 幅広 本革 4E メンズ ADM 0070

 

これを一過性の需要と捉えることもできますが、もっとも大切なのは、このような状況を地震の前に読めるか否か、と思うわけです。

そのためには、企業が存続する意義や考え方を理解する必要があります。

 

コロナ危機で真価を発揮 アキレスの全貌…

 

実は靴の製造よりも素材メーカーの側面、素材で生活を支えており、近年は災害向けの商品開発も増えているとか。市場の変化に対して柔軟に対応しているからこそですね。

 

セグメント別 売上と利益

シューズ、プラスティック、産業資材の3つの分野に別れていて、実はシューズに占める割合はとても小さい。(しかも赤字だったりします)

 

実はわたしも投資をさせていただきますが、世の中・社会の役に立つ考え方で実際に変化に順応している企業に投資すれば、良い商品ができてそれが市場に受け入れられ、それが利益となって還元されると考えたりします。

 

アキレスの株価

少し戻ってきましたね。

 

東京で地震が発生してどのような需要と供給が生まれたのか? 風が吹けば桶屋が儲かる
10/7夜の地震で都心の公共交通機関が麻痺。その結果、どのような需要が生まれ、どのような供給が発生し...

 

他の企業分析の記事…

コメント

タイトルとURLをコピーしました