製品寿命を延ばして節約 例えばBOSE QuietComfort 45のヘッドフォンはイヤーパッドを交換して延命

生活
Balance scales with pile of money and bottles of drugs and pills. Health insurance and healthcare. Buying and selling drugs. Pharmacy shop. Vector illustration in flat style
AD

最新更新日 2022年6月15日

わたしはイノベーター理論で言うところのアーリーアダプター。新しいものを買って試したいタイプではありますが、物を大切に長く使うことも大事です。節約にもなりますから。

 

最近はBOSEのヘッドフォンのイヤーパッドが壊れてしまったので、交換しました。交換はかなり簡単。そしてリーズナブル。

 

基本的に楽天市場で購入しているのですが、この手の製品はAmazonの方が安かったりします。

 

純正品ではないのですが、比較的評価の高いコチラの製品を購入。人気がないのか、白色は799円で売ってましたが、私は濃い青の1370円をチョイス。


マニュアルに書かれている手順通りに付け替えれば良いので、とてもかんたん。そしてほぼ新品同様に。

Beforeの写真を撮り忘れてしまいましたが、Afterはこんな感じ。

気をつけていただきたいのは、付け替える際にうまく入らずあまり力を入れすぎるとイヤパッドが切れたりするので優しく対応するのがコツです。

 

実際の切替の模様

 

最近は、耳に直接装着するようなAirPodsのような製品も売れているようですが、紛失したり誤って洗濯してしまいそうなので(実際にやらかしたことがあります)、昔からあるヘッドフォンの方が個人的には好きですね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BOSE QuietComfort 45 ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン Bose bose ボーズ公式ストア
価格:39600円(税込、送料無料) (2022/6/15時点)

楽天で購入

 

 

その他の節約記事 

コメント

タイトルとURLをコピーしました