8905 イオンモール 株主優待はイオンギフトカード イオン系列なので、ダイエーやまいばすけっとでも使える 節約

投資
AD

最新更新日 2022年12月11日

8905 イオンモール 株主優待…はイオンギフトカードなので、金券と同じようにスーパーで使えるのが便利。

都心だと、最近どこでも まいばすけっと があるので、どこでも使えて便利。

 

イオンモール 株主優待 権利確定 2月 100株保有が一番お得

保有株式数 優待内容
100株~499株
(右の3コースから1コースを選択)
3,000円分のイオンギフトカード
3,000円相当のカタログギフト
3,000円のカーボンオフセットサービスの購入
500株~999株
(右の3コースから1 コースを選択)
5,000円分のイオンギフトカード
5,000円相当のカタログギフト
5,000円のカーボンオフセットサービスの購入
1,000株 以上
(右の3コースから1コースを選択)
10,000円分のイオンギフトカード
10,000円相当のカタログギフト
10,000円のカーボンオフセットサービスの購入

 

イオンギフトカード

今のところ物理的なプラスティックカードですが今後、震源の無駄なのでスマホに取り込めると良いですね

 

わたしはいつもテニスの帰りに まいばすけっと で飲み物買うのに利用しています。

スーパーなので、コンビニよりも安いですからね。

 

その他の株主優待記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました