PR

数ヶ月で考えるとテーマ株が有用なケースも インバウンド や アフターコロナ 過去から学ぶ投資手法

記事内に広告が含まれています。
PR

株式投資、なんとなく始められるので、なんとなく始められる方も少なくないと思います。

少額で試してみることは良いことですが、他の能力と同じで、磨きをかけないと、投資の成功率の高まりもないわけです。

そこで、今回は1年前から今年まで、業界の株価を振り返り、今後どのように投資したら良いか、アイデアを探ってみたいと思います。

PR

百貨店

TradingViewを利用すると、簡単に株価を比較できるので、日経平均と百貨店の株価をマッピングしてみました。

8242 H2O +83%, 三越伊勢丹 53%, 8233 高島屋 +39%, 3099 3086 Jフロント +39%, 8237 松屋 +25%, NIKKEI 225 19%

興味深いことに、日経平均を上回っていることがわかります。一方、銘柄によって上昇率は一律ではないですね。一番上昇が高いのは8242 H2Oです。

アイデアとしては、複数の銘柄でバスケットで買うか、さらに目利きしてより高くなる銘柄を狙うか、この辺りはさらに精度を高める上では大切ですね。

PR

飲食店

アフターコロナで外出が増え、インバウンドも狙える業界を見てみましょう。

7581 サイゼリヤ +87%, 3193 鳥貴族 +49%, 3197 すかいらーく +36%, 3397 トリドール +32%, 3196 ホットランド +31%, 9861 吉野家 +26%, 3547 串カツ田中 -8%

銘柄によって大きくその状況は分かれますね。1年前と比較するとサイゼが一番大きく、串カツ田中が大きく凹んでます。

より銘柄を吟味することで、Nikkei225よりもパフォーマンスを高めることは可能だったことになります。

1年程度期間で、テーマ株を活用することは、1つの方法です。

PR

今後の需要を調べる方法

今後のテーマを探る方法は、いくつかあります。

自分の足で身近な環境の変化に気づくこと

Webでの情報収集。例えば業界動向サーチ

全体を網羅して把握したい場合は書籍という選択もあります。

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを確認

広告ブロッカーを使用していることを検出しました。広告ブロッカーを無効にしてください。本サイトは広告の収益で運営しております。ご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました