毎日最新版の記事…を公開しています。月曜日から金曜日までの平日更新。
毎月の積立額
| SBIラップ | おおぶねJapan | ひふみ投信 | |
| 毎月積立額 | 0万円 | 5万円 | 5万円 |
日本株に偏っている結果、今回の暴落を直撃しているので、ポートフォリオの分散の検討を始めてます。再来月から組み替えできるように、まずはポートフォリオ戦略を考えます。
推移( 左側:積上損益額、右側:損益率 )
徐々に戻りつつあるも、まだまだ戻りは弱い状況です。

まだ、全体としては、半分程度利益が戻ってないですね。遠い道のりです。

SBIラップ
SBIラップは、市場動向を先読みし投資配分を最適化 グローバルインデックスを上回るパフォーマンスを目指す
SBIラップの影響は比較的緩やかになってますね。

ポートフォリオに変化がありました。米国株のウエイトを増やしてます。個人的には米国株は割高と感じているのですが、AIの考えは違うみたいですね。

おおぶね Japan
主として国内の金融商品取引所に上場されている株式に投資し、投資信託財産の中長期的な成長を目指す。運用にあたっては、徹底したファンダメンタル分析に基づく、持続的に価値を創造する企業への長期投資、および、投資先へのエンゲージメント活動により、長期的なリターンの獲得を目指す。
おおぶねJAPANは、徐々にリカバリ中です。完全に戻るまで、コツコツ積み立てを続けます。

ひふみ投信
ひふみ投信は、「日本を根っこから元気にする」をコンセプトに、主に日本の成長企業に投資をする投資信託です。
ひふみ投信も、戻ってきました。こちらもコツコツ積立続けます。



![ビジネスエリートになるための 教養としての投資 [ 奥野 一成 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9915/9784478109915.jpg?_ex=128x128)
![ビジネスエリートになるための 投資家の思考法 The Investor’s Thinking [ 奥野 一成 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6043/9784478116043.jpg?_ex=128x128)

![投資家みたいに生きろ 将来の不安を打ち破る人生戦略 [ 藤野 英人 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7775/9784478107775.jpg?_ex=128x128)
![「日経平均10万円」時代が来る! [ 藤野英人 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9325/9784296119325_1_9.jpg?_ex=128x128)

