6/30よりスタート マイナンバーカード持っているならマイナポイント 15000円分をGETして節約 旅行行きたいので15000ポイントをJALマイル 7500マイルに変換

生活
AD

最新更新日 2022年9月25日

6/30よりマイナンバーカード保有、健康保険証として利用申込、受け取り口座登録、の3つの施策でポイントがもらえるキャンペーン…を開催しています。

なお、マイナンバーカード保有の施策は昨年実施済みなので、当時申請をしていなかった方のみ対象となります。

 

付与されるポイントは、キャッシュレス決済サービスのポイントとして受け取る形になります。

対象のサービスはこちら…から確認をいただくことが可能です。付与タイミングはサービスによって異なりますが、私の申請した楽天ペイでは数日で取得できるようです。

獲得できるポイントの内訳

施策1マイナンバーカードの新規取得等 最大 5,000円分のポイント

施策2マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み 7,500円分のポイント

施策3公金受取口座の登録 7,500円分のポイント

 

受け取り方法 概要説明の動画 

 

基本的には毎日の支払いで利用しているキャッシュレス決済サービスを利用することが良いでしょう。

 

最近インフレでなんでも高くなってきていますので、もらえるものはもらっておきましょう!

 

私が実際に申請したのは、楽天ペイのアプリから。とっても簡単

Step1 マイナポータルアプリで健康保険証と公金受取口座を登録

Step2 楽天ペイのアプリのマイナポイントを取得タブからポイント申請

Step3 ポイント取得

 

なお、楽天ペイで申し込むと、通常の楽天ポイントとして付与されるので、他のポイントへの移行も可能。

私の場合はJALマイルへ変更しました(1日最大 5000ポイント交換)。旅行に行きたいので。

なお、楽天ポイントからJALマイルへの還元率は100楽天ポイントが50マイルです。

 

 

その他の節約記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました